【Study Baseキャンプ】栄養の話&カレーづくり
※20248月の活動キロクです♡
同じ睦沢町出身で
@studybase_mobara を運営している
ヒカル君にお誘いいただき
子ども達に向けて栄養の話と
カレーづくりのコーナーを
担当させていただきました😌🍛


小学生に栄養の話をするのは
はじめてでした😳!
栄養バランスを考えるときに便利な
【まごわやさしい】を覚えてもらって
まごわやさしいカレー🍛を
つくってもらいました👍🏼
食べることは、生きること。
義務教育の中で
【栄養学や健康の話】を
もっと学んだほうがいいと
日々クライアントさんの
カウンセリングをしながら
感じていました。
少しでも食べることの
重要性や必要性を
知ってもらえたらいいなぁと。
そして
栄養バランスを考えてつくる
料理の楽しさも感じてもらっていたら
嬉しいなぁと思います☺️


ヒカル君と事前にミーティングして
【子ども達には自由にやってもらおう!】
ということは決めていて
作り方もザックリ伝えただけ💡
使う野菜もルーも自由!
隠し味もグループで話し合って決めて
オリジナルのカレーをつくりました🥄
いただきますの前に
グループごとに発表会👏🏼
何を入れて、どんなカレーになったのか😉
グループごとに違う味になり
美味しい!美味しい!と言いながら
みんなおかわりたくさんしてました🥹👏🏼
普段は少食なのに
今までで一番食べられた!
という子も😳💡嬉しい。
7杯おかわりした!という子もいて
驚きの食べっぷり👍🏼
食べることって幸せだよね🤍
私は栄養士としても
ダイエットサポートの専門家としても
【食べることの楽しさ✨】を
伝え続けていきたいと思います🤝🏼
